胃がん

胃がんは、がんによる死亡数では男性で2位、女性で1位のものです。原因はまだよくわかっていませんが、ピロリ菌が関わっているのではないかと考えられています。

胃の粘膜の内側にできるこのがんは、時間がたつにつれ大きくなり胃以外にも転移します。胃造影X線検査や内視鏡検査で早期に見つけることが大切で、早期発見できれば5年後生存率は90%以上とされています。年に1度は検診を受けたほうがいいでしょう。

胃がんの治療方法

胃がんは1~4期に分類されます。1~3期の治療は手術が基本であり、2期3期では術後補助化学療法が再発予防のために行われます。4期は手術で治療できないため化学療法が行われます。

進行胃がん

がんの中で最も多いのが胃がん。日本人の死因の1位にもなっている。胃がんには表面から外側に向かって進行が見られるが、比較的浅いところまでのものを早期胃がん、より深層まで進行してるものを進行胃がんという。早期胃がんの段階ではその進行も遅く早期発見により完治は充分可能だが、進行胃がんでは発育のスピードが早くなるだけでなく、転移の可能性も高まる。

胃がんの治療

胃がんの治療法は低分子がんか高分子がんであるかによって異なる。低分子がんではメソトレキセイト、ロイコボリン、5FUの用いるのが代表的。高分子がんではエトポシド、アドリアマイシン、シスプラチンを併用するEAPという方法で治療を行うことが多い。他にもイリノテカンの単剤も用いることもある。

ページTOPへ